先き物とは さきもの

「先き物」とは、不動産業者同士で使われる用語で、売主から直接依頼を受けているのが自社ではなく他社である物件のことをいいます。

たとえば、不動産会社Aが売主から直接売却の依頼を受けた物件は、Aから見て「直物(じかもの)」や「直物件」と呼ばれます。
それに対して、不動産業者Bが売主から依頼を受けている物件情報を共有して紹介する場合に、その物件はAから見て「先き物」と呼ばれます。

なお、一般の利用者から見た場合には「先き物」か「直物」かは明確に区別できないこともありますが、これは不動産会社の業務上で用いられる区分です。