サービスルームとは さーびするーむ

「サービスルーム」とは、建築基準法における採光や換気などの基準を満たしていないため、「居室」とは認められない部屋のことをいいます。不動産の間取り図では「S(Service room)」と表記されることが多く、同様に「書斎(DEN)」「フリールーム(F)」「納戸(N)」などと呼ばれることもあります。

サービスルームは法的には居室ではありませんが、実際の使用には制限がなく、居室と同じように使うことができます。

サービスルームのメリット
  • 価格が抑えられることが多い
  • 日光の影響を受けにくく、一定の温度が保ちやすい
サービスルームのデメリット
  • 居室と比べて設備(コンセント、照明など)が少ない場合がある
  • 採光・通風が劣るため、湿気や結露に注意が必要
🧺 サービスルームの活用例
  • 書斎やテレワーク用の仕事部屋
  • 書庫やウォークインクローゼット
  • 趣味の部屋、ホビールーム
  • 子どものプレイルームやゲストルーム